トピックス
19.10.17
10月19日(土)東北高祭において、本校将棋部主催「東北高祭杯争奪将棋大会」を開催します。 誰でも気軽にご参加ください。多くの皆様のご参加をお待ちしています。 東北高祭 将棋大会のお知らせ(大会の詳細はこちらをクリックし[...]
19.10.15
10月12日(土)第2回オープンキャンパス(小松島キャンパス)を開催いたしました。 台風19号接近の中、規模縮小(在校生の動員なし)という形で実施に踏み切りましたが、このような状況の中でも市内・県内はもちろん県外からの方[...]
19.10.10
本校(泉キャンパス)では,今年度も校内手帳甲子園(スコラ手帳)を実施しました。 全校生徒に参加を呼びかけたところ活用部門,表紙部門あわせて35名の応募がありました。8月31日の泉キャンパス・東北高祭では在校生,来校者[...]
19.10.02
文教コース1年生・Let’s フォトロゲ! 東北高校の魅力を探せ!
本日5・6校時, 文教コース1年生を対象にフォトロゲインニング大会が開かれました。「フォトロゲインニング」とは,地図をもとに時間内(25分)にポイントの得点を集めるスポーツです。 今回,文教コースの生徒256名(35班[...]
19.10.02
創進コース1年生の校外研修2日目の報告です。 【2日目】 休暇村を後にして、松ヶ岡開墾場に向かいました。 松ヶ岡開墾記念館では、鶴岡の開墾の歴史と養蚕業について学習しました。鶴岡市は「サムライゆかりのシルク」として日本遺[...]
19.09.19
創進コース一年生は9月5日〜6日の日程で、山形県鶴岡市に校外研修へ行きました。 【1日目】 最初の見学地はSpiber株式会社です。 Spiber は、自然界最強クラスで鋼鉄の数百倍の強度を持った「クモの糸」などに含まれ[...]