進路
未来へはばたけ!進学就職合格体験記㊱ 宮城大学
進路
21.02.18
創進コース 浮須 笑実さん(しらかし台中出身)
宮城大学 看護学群 合格
昨年のステイホーム期間中に、自分がどんな道に進んだら良いか様々な職業を調べていた時、目に留まったのが「養護教諭」という仕事だったそうです。そして養護教諭の資格が取れる宮城大学を目指すことに。受験勉強のエンジンがかかるのは少し遅めでしたが、そこからは必死になり土日もほとんどの時間を勉強にあて頑張りました。目標は生徒が「先生」という壁を感じずに悩みなどを話してくれるような養護教諭になることです。
私はスクールバスで通学していたのですが、バス内で英単語やイディオムを覚えたりして空き時間を活用しました。創進コースは授業数が多くとても大変でしたが、音楽を聴いたり、自分の好きなことをする時間を設けることで、うまく息抜きできたかと思います。
私が将来の目標を見つけた時期は少し遅めだったにも関わらず、焦ることなく準備ができたのは、1年生からの先生方の授業や、担任の先生のアドバイスのおかげです!本当に感謝しています!